NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会
  • トップページ
  • 信州松代の概要
    • 松代の町並み
  • イベント情報
  • 事業内容
    • 団体概要
    • 活動報告
      • 第41回全国町並みゼミ長野松代・善光寺大会
      • 年度別活動報告
    • 視察研修受け入れ
    • 動画
    • 会員募集
    • 建物の活用
      • 寺町商家
      • 旧樋口家住宅運営管理受託
      • 空家・空き店舗対策プロジェクト
    • 出版物ご紹介について
    • 夢空間だより
    • 大学・短大との連携によるまちづくりの推進
    • 松代テレビ局の立ち上げと支援
    • リンク集
  • 出版物の紹介一覧
  • お問合せ

恩田木工誕生300年記念誌を発刊しました

恩田木工誕生300年を記念して『誕生三百年 恩田木工 松代藩の財政を立て直した名臣に学ぶ』を発刊しました。
夢空間の役員や地元関係者ら12人で編集委員会をつくって昨年から準備しました。
編集委員長で夢空間の理事である栗林秀夫氏は「恩田木工は佐久間象山に匹敵するほど大事な役割を果たした。その功績を地元から発信したい。」と話していました。
まち歩きセンターで好評販売中です。
A5判・65ページ。税込1080円。

写真集『真田十万石のふるさと 松代の四季』を出版しました

写真集『真田十万石のふるさと  松代の四季』を出版しました
一般公募で選んだ四季折々の写真、241点を載せました。
2106年のNHK大河ドラマ「真田丸」で注目されるようになった松代の魅力をより多くの人に知ってもらえればと企画しました。
こだわって撮影された自然や人、たてものの四季の風景の写真は見ているだけでも楽しめます。
松代に訪れたこのない方はもちろん、松代を知る方、住む方々にも「松代にはこんな表情があったんだ」と再発見してもらえるような内容です。
ぜひお手にとってご覧ください。
まち歩きセンターで一冊1000円で販売しています。
代金引換で発送もできますので、お電話・FAX・メールなどでお申し付け下さい。
 
  松代まち歩きセンター内
  TEL : 026-278-1277
  FAX : 026-278-1277

冊子「講談で読む真田信之」「講談で読む真田小松姫」「講談で読む真田幸村」新発売

冊子「講談で読む真田信之」「講談で読む真田小松姫」「講談で読む真田幸村」新発売
講談で読むシリーズ 各500円
「真田信之」「小松姫」「真田幸村」が発売されました。

出版物のご案内

■信州松代のまち歩きガイドブック

  「信州松代夢空間めぐり」

 地域に住む夢空間の会員が一年かけて松代を散策して魅力を発見し、テーマ別散策18コースを開発してガイドブックにまとめました。

四季を通じて松代のまち歩を楽しんで頂けます。

  A4 80ページ
  1,000円(送料別途)

 [内容]

  ・ 先人の足跡をめぐる
  ・ 松代城をめぐる
  ・ 城下町をめぐる
  ・ 古寺をめぐる
  ・ 松代のお地蔵さまたち
  ・ 松代の古墳めぐり
  ・ 古樹をめぐる
  ・ 水の風景をめぐる
    (七つの泉の里)
  ・ 松代焼きを訪ねて
  ・ 童謡の碑をめぐる
  ・ 民話をめぐる
  ・ 地下壕をめぐる
  ・ 山里めぐり

 ここをクリックしてください↓   ↓   ↓

信州松代夢空間めぐり紹介ブログ

 

 


信州松代夢空間めぐり別冊シリーズ

 松代のまち歩きをより楽しくするために下の三冊を発刊しました。

  ■のんびり町家・町並み

10コースの町並みを紹介

B5 80ページ
800円(送料別途)

 

■ぶらり城下・武家門

 52の武家門を紹介
 
B5 70ページ
700円(送料別途)

 

 

  ■ゆったり古寺巡礼
 
33ヶ所の寺を紹介

B5 48ページ
500円(送料別途)

 

松代ecoミュージアム山里探訪シリーズ
     
■松代里めぐり 松代 ■松代里めぐり 西条 ■松代里めぐり 東条
B5 34ページ
500円(送料別途)
B5 46ページ
500円(送料別途)
B5 40ページ
500円(送料別途)

 

■遊学城下町信州松代 たてもの36選

A5 37ページ
   
非売品 必要な方はご連絡ください 

 

松 代 研 究 書
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 城下町松代 歴史のあるまち並みを残そう

 長野市松代町は真田十万石の城下町として歴史的文化的遺産が豊富に残る地域です。しかしながら、江戸時代の雰囲気を伝える町屋や、武家屋敷などの古民家がその歴史的価値が認識されないまま解体されてしまう例が多くみられます。
 そこで、将来に伝えていきたい歴史的建造物の調査研究を進め国の登録文化財として登録していく運動を進めていますが、その取り組みの前記録を冊子にまとめました。この冊子を読んでいただくと同様の取り組みをしていきたい地域にとって参考になると思います。

 A4 219ページ
  1,000円(送料別途)

 

   信州松代 NPOのまちづくり

 松代のまちづくりに取り組む夢空間の発足当初から2年間の歩みをつづった活動記録
あらゆる資料を網羅して活動が地域に広がっていった全記録
これから各地区でまちづくりの会を立ち上げたり、すでに活動しているグループが新しい活動を生み出していく時に、この冊子を読んでいただくと参考になると思います。 

  A4 232ページ
  1,000円(送料別途)

 

 

 

   庭園都市松代 新しい松代が見えてくる

城下町松代に残る武家屋敷の庭園の調査や、お庭を開放したお庭拝見の調査や活動記録
松代に残る武家屋敷や町家などの調査研究報告
この一冊があれば庭園都市まつしろの新しい松代が見えてきます。

  A3 110ページ
  非売品
  必要な方はご連絡下さい。

 

 

お申し込みは夢空間まで
  〒381-1231 長野市松代町松代伊勢町548-1
  電話(FAX)026-278-1277
  yumekuukan-matushiro@topaz.ocn.ne.jp

index.html

 



1 下記HPのガイドブック・研究書にて書籍の外観写真をご覧いただくことができます。

 ↓  ↓   ↓  ↓

 NPO夢空間旧HP 出版物・研究誌発刊

 

東京の書店にNPO夢空間の冊子がお目見え
 
松代のまちづくりNPO夢空間の発行している
松代まち歩きガイドブック関連の冊子が
東京の2書店さんで
取り扱って下さることになりました。
NPO夢空間発行冊子
取り扱って下さる書店さんは下記の2店です。
地方出版関係のコーナーが充実している2店の
御厚意でまずは3ヶ月間試験的に
取り扱ってくださることになりました。
首都圏にお住まいの皆様
是非この2店にお立ち寄りいただいて
冊子を手に取ってごらんください。
そしてもし気に入っていただけたら
購入していただけると嬉しいです。
実績が上がればさらに延長も考えられますので
皆さまの御協力お願いいたします。
東京神田東京堂本店
東京堂書店さん
東京新宿ジュンク堂新宿店
ジュンク堂新宿店さん
東京の書店

NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会

〒381-1231 長野県長野市松代町伊勢町577松代まち歩きセンター内

TEL : 026-278-1277 FAX : 026-278-1277

お問い合わせフォーム←こちらからメールによるお問い合わせができます。