日時/9月28日(木)
費用/参加費:無料(申込み不要、どなたでも参加大歓迎です)
場所/松代まち歩きセンター伝承館(旧八田金物店) 長野市松代町松代(伊勢町)577
30~35人のクラスに3人いると言われている発達障がいの特性を持った子。 昔はそんな子いなかった?
とこからが発達障がい? 大人の発達障がいもあるの?
発達障がいサポーターカフェを開催して6年を迎えました。
たくさんの“なかま”と出会い、発達障がいを知れば知るほど、奥が深い。
そして自分の中にも、隣の席のあの人にも、なんとなく見えてくる。あれ?求められているのはサポートじゃないのかもしれない・・・。
日 時:令和5年9月28日(木)19時~
場 所:松代まち歩きセンター伝承館
講 師:北村玲子氏[いちごカフェまつしろ主宰]
参加費:無料(申込み不要、どなたでも参加大歓迎です)
主催 松代まちづくり研究会
連絡先 NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会
〒381-1231 長野市松代町松代(伊勢町) 577
TEL 026-278-1277 水曜定休日
NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会
〒381-1231 長野県長野市松代町伊勢町577松代まち歩きセンター内
TEL : 026-278-1277 FAX : 026-278-1277
お問い合わせフォーム←こちらからメールによるお問い合わせができます。